皆さんはハムトーン(Humtone)って知っていますか?ハバフォード大学の男子学生だけのアカペラグループです。金曜日にショーがあったので、見てきました。
私はもともとアカペラの歌を聞くのが好きなのですが、今回は特に私の日本語一年生を取っている学生が参加しているので、なおさら見に行きたくなりました。(ちなみに、その学生は写真の中のソリスト(soloist)ではありません。)
いやあ、なかなかよかったですよ。特に、フィオナ・アップルの「Criminal」男性歌手(!)バージョンが気に入りました。歌もよかったんですが、歌の間にするスキットもおもしろかったです。(まあ、ちょっと下品なところはありましたが、それもショーの一部ですからね。)
私がいつも授業で見ている学生のちょっと違った一面が見られるのはとてもおもしろいことです。来週の金曜日には違うアカペラグループ(Looney Tunes)のコンサートがありますし、ブリンマーである「Assassins」というミュージカルにも私の学生が出ているので、見に行こうと思っています。みなさんも歌や劇で出るときは、ぜひ教えてください!見に行きます!
ビデオも少し撮ったんですが、勝手にアップロードしていいかどうかわからないので、しません。
さて、いよいよ授業も最終週ですね。そして来週は試験… みなさんがんばってください。先生もがんばりますから。
先生はハバフォードのキャンパスに住んでいますか?もしそうなら、ぜひ週末ブリンマーにコンサートや映画を見にいらっしゃってください。面白いです!
ReplyDeleteトンさん、そうなんです!ハバフォードのキャンパスに住んでいます。ぜひいろいろなコンサートや劇に行きたいです。私の知っている学生がパフォーマンスをしているのは本当におもしろいと思います。
ReplyDelete