ということで、今学期も終わりました!(いえ、実はまだ採点がちょっとあります…)
どうも、みなさんお疲れ様でした!来学期は私は四年生を教えるのでみなさんとはあまり会わないかもしれませんが、ぜひときどきブログを書いてください。私もチェックしますから。
ハバフォード大学日本語一年生では、学期末にスキットをしました。そしてYoutubeに載せてもいいと言った学生のスキットはアップロードしました。ここ(http://www.youtube.com/user/KurokawaSensei?feature=mhum#p/u)%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84)で見られます。みなさんの友達はいますか?(アップロードされていないスキットもあります。)
さてさて、冬休みですね~。私は水曜日に日本に帰ります。東京で一泊して、24日(クリスマスイブ!)に北海道に帰ります。また一人増えた姪っ子に会うのがとっても楽しみです!
では、みなさん冬休みを楽しんでください。また来学期!
Sunday, December 19, 2010
Sunday, December 5, 2010
ハムトーン!(Humtone!)
さて、気がつけば、もう最後のブログですね。授業ではもうブログを書かなくてもいいですが、個人的に続けて行きたい人はぜひ続けてください!私もできるだけ更新しようと思いますし、みなさんにコメントも書きたいと思います。

皆さんはハムトーン(Humtone)って知っていますか?ハバフォード大学の男子学生だけのアカペラグループです。金曜日にショーがあったので、見てきました。
私はもともとアカペラの歌を聞くのが好きなのですが、今回は特に私の日本語一年生を取っている学生が参加しているので、なおさら見に行きたくなりました。(ちなみに、その学生は写真の中のソリスト(soloist)ではありません。)
いやあ、なかなかよかったですよ。特に、フィオナ・アップルの「Criminal」男性歌手(!)バージョンが気に入りました。歌もよかったんですが、歌の間にするスキットもおもしろかったです。(まあ、ちょっと下品なところはありましたが、それもショーの一部ですからね。)
私がいつも授業で見ている学生のちょっと違った一面が見られるのはとてもおもしろいことです。来週の金曜日には違うアカペラグループ(Looney Tunes)のコンサートがありますし、ブリンマーである「Assassins」というミュージカルにも私の学生が出ているので、見に行こうと思っています。みなさんも歌や劇で出るときは、ぜひ教えてください!見に行きます!
ビデオも少し撮ったんですが、勝手にアップロードしていいかどうかわからないので、しません。
さて、いよいよ授業も最終週ですね。そして来週は試験… みなさんがんばってください。先生もがんばりますから。
Subscribe to:
Comments (Atom)